食物繊維はどう歯にいいのか、多く含む食材を解説!〔歯の健康コラム〕

column

食物繊維は、歯の表面の汚れを落とすために重要な役割をします。

まず食物繊維には、唾液の分泌を促進する作用があります。

口腔はしっかりと唾液が分泌されるおかげで、歯に付いた食べカスが汚れを落とすことができるのです。

さらに歯が石灰化してしまうと虫歯になりやすいですが、唾液が出ると石灰化を予防することもできます。

食物繊維を含む食材をしっかりと咀嚼すると、唾液が溢れてきて口腔の病気のリスクが低くなるわけです。

このように歯にいい栄養成分の食物繊維は、イモ類や野菜に多く含まれています。

サツマイモやレタス、ごぼうやレンコンなどを積極的に食べると良いでしょう。

また豆類にも食物繊維は豊富です。

歯にいい栄養素である食物繊維を日々の食事で補給したいものです。

タイトルとURLをコピーしました